幼稚園の女の子水着!ワンピースとセパレーツおすすめはどっち?

 

幼稚園に通う娘ちゃん。

園で水遊び程度のプールが始まるので

そろそろ水着の用意が必要です。

 

シーズンぎりぎりだと、可愛い水着はすでに売り切れ・・・!

みんな準備が早いです(>_<)

可愛くて安いものは早めにチェックして購入しなくちゃです。

 

 

 

さて、女の子の水着なんですが、大別して

スクール水着のようなワンピースタイプ

上下が別々になっていセパレーツタイプ

の2つがありますよね。

 

幼稚園に通う4~5歳の女の子用は

可愛いのがいろいろあって悩んじゃいます。

男の子だと形に迷うことはないんですが、

女の子って・・・??

 

 

家族で海やプールに行く時なんかは私が脱ぎ着

させちゃうから全く気にしてなかったんですが、

さすがに背中のホックタイプのビキニは

園には不向きですよね・・・(^_^;)

 

園からは特に指定のものはなく、

“自分で脱ぎ着できる水着”とのこと・・・

 

もう一枚買わないと・・・

 

Sponsored Link



 

セパレーツタイプ

 

セパレーツのものだとトイレには行きやすいですよね。

 

子どもって、遊んでる時にトイレを我慢しちゃうので

結構ギリギリな状態になってから

「おトイレに行きたいよぉぉぉ」って言うんですよね。(>_<)

 

なので、そうった時は、普段の洋服と同じ感覚

脱ぎ着もトイレも済ます事ができて安心です。

 

でも、下は脱ぎ着しやすいですが、上が問題(^^;

 

水で濡れた状態だと肌にピタっとくっついて

脱ぎにくそうなんですよね・・・

うちの娘ちゃんはまだちょっと難しいかも(>_<)

 

それと、上下、どちらかを忘れちゃったりすることも

あるみたいですね(^_^;)

 

こんなデザイン可愛いなー♪

 

 

ワンピースタイプ

 

小学校のスクール水着がこのワンピースタイプなので、

やっぱりこのタイプが園でも好まれるスタイルなのかな~

 

幼稚園では、先生が着替える前に子ども達をおトイレに

ちゃんと連れて行ってくれるだろうし大丈夫かな。

 

それに、今までセパレーツタイプのほうが可愛い水着が

いっぱいあるって信じてた私でしたが、探しているうちに

ワンピースタイプのほうが可愛いデザインが多いような

気がしてきました (・0 ・*)

 

 

スクール水着風のシンプルなワンピースタイプも、

カラーによっては意外に可愛いですね!

 

お値段も安くて、幼稚園用だけのために買うなら

これで十分かも☆

 

プライベートと兼用でと考えているなら、やっぱり

女の子らしいデザインが欲しくなっちゃいまいますね♪

 

 

スイムキャップは、お兄ちゃん達の分と一緒に

ホームセンターで売ってるカラーメッシュの帽子を買ってましたが

あまりおしゃれじゃないんですよね。

 

水着とお揃いの柄の帽子って可愛いな~♪

ポイント高いですね!

 

さて、これからいろいろ見て悩んでみようと思います(笑)