消費税、とうとう増税ですね・・・
とりあえず8%、数年後には10%
我が家はごく普通の一般家庭、普段から倹約しているのに
これ以上どうしたらいいの!?
本当に、ふ・ざ・け・な・い・で・ほしいですが!!
・・・でももう決まってしまったこと、
それなら増税前に買い溜めするしかないですよね。
Sponsored Link
子供のもので買っておいたほうがいいものは?
まず私が思い浮かぶものは子供に関係するもの。
いろいろとお金がかかりますよね・・・。
洋服
子供ってびっくりするくらい成長するので
すぐにサイズアップしてしまいますよね。
毎シーズンごとに購入が必要です・・・(>_<)
これは今回の増税とは関係なく、
毎シーズンごとにやってることですが、
毎回、今のシーズンのものが
セールなどで値段が下がってきたら、
来シーズンのものを迷わず購入しています。
トップス、ボトム、下着、靴下、パジャマなど
結構いろいろと必要なものがありますよね!
とくに冬物は夏物に比べて値段設定も高めなので
いつも買う時に躊躇してしまいます(汗)
なので新聞広告でセール期間をチェック!
残りものなので、気に入ったものがないこともありますが
流行りすたりのないデザインのものは安い時に
買っておくべきですね。
それと、今のシーズンにはまだ売っていない夏服。
近くのお店ではまず置いていませんよね。
なので、これはネットを利用すべきです。
ネットのショップならいつでもオールシーズンの服を
買うことができます。
前シーズンの売れ残りなので、数は少ないですが、
今回の増税前対策、初めての試みです。
サイズが合うものは少量でも買っておきました!
夏物のTシャツなどは、発送方法がメール便OKの
場合もあるので送料が安くなる利点も。
少しは倹約・節約につながるかな・・・(^_^;)
Sponsored Link
学校で使うもの
それから学校で使うものも学用品も、
結構いろいろありますね。
体操服やユニフォーム
うわばき
靴
ノート、鉛筆などの文房具
雨具
本当に少額で、なにもそこまで・・・
すごいケチだな・・・と思われようと、
こういったものも“塵と積もれば山になる”と
自分の信念を貫こうと思います(大げさ(笑))
どうせ後で買うものなら消費税アップのその前に
購入しちゃったほうがいいですし。
私は、体操服、うわばき、靴は
ワンサイズ上のものを購入しておきました(^_^)v
消費税がアップされる日、たった1日違うだけで
値段が違ってしまうんですもの。
すごく癪(しゃく)じゃないですか?
またなにか思いついたら増税前に買っておくつもりです!!