世界ではいまだに、戦争や国内紛争の続いている国があります。
今の日本は経済危機に瀕しているものの、世界的に見れば
特異稀なる平和ボケしている国と言えるでしょう。
しかし、今から約70年ほど前の日本は、国家一丸となって、敵国
アメリカと戦争をしていたのです。開戦当初は勢いのあった日本
でしたが、圧倒的な国力の差により次第に形勢が悪化していきます。
日本の働き手であった男たちが皆、戦争に出てしまったことにより、
国内の生産性が低下して、必然的に物資が不足することで、食品は
元より、戦いに必要な武器、弾薬なども底を突き始めました。
■原子爆弾が投下された■
米国は原爆の人体実験及び、軍事力を知らしめる為、そして、唯一、
軍事設備や戦闘物資の残る広島を圧政し、さらには、冷戦状態にあ
ったソビエト(現・ロシア)への軍事的パフォーマンスの意味も含め
昭和20年(1945年)8月6日 午前8時15分 広島市街に原爆を投下
米国の大型爆撃機ボーイング-29(B-29)通称「エノラ・ゲイ」から
投下された、たった一発の原子爆弾「リトルボーイ」により、
のどかで平和だった広島の街は、一瞬にして壊滅状態となりました。
投下後の爆心温度は、太陽の表面温度よりも高い、摂氏100万℃
と言われていますので、中心に近い場所では、焼けるというよりも
すべての物質が、蒸発に近い形で一瞬にして消えたと考えられます。
その3日後、同年8月9日 午前11時2分 同型機 B-29「ボックスカー」
により、原子爆弾が投下。広島原爆のおよそ150%増の威力がある
「ファットマン」も同様に長崎の町を焼き尽くしました。
Sponsored Link
これ以上戦争を続けたら、日本は終わってしまう・・・
既に、ポツダム宣言が出たあとも日本が、それを黙殺したことで
アメリカは、あの恐ろしい暴挙に出てしまったわけですが、二発の
原子爆弾、および、ソ連対日参戦により、後が無いと感じた日本は
昭和20年(1945年)8月14日に、ポツダム宣言を受諾することとなり、
翌15日に、天皇陛下の玉音放送をもって、戦争の終結が日本国民に
発表されたことで、現在の終戦記念日となっています。
ゆえに、広島と長崎の原爆投下によるアメリカの脅威的武力が、
直接の終戦理由では無かったですし、降伏においても、実際は条件
付きでしたから、正確には無条件降伏では無かったとも言えます。
なにはともあれ、これにより、日本は終戦を迎えました。
太平洋戦争は、大東亜戦争とも呼ばれ、アメリカと日本における
第二次世界大戦の一つとして、歴史に深く刻み込まれました。
この戦争によってもたらされた日本の被害数
No more Hiroshimas, no more Nagasakis!
広島と長崎の原爆投下により、日本は唯一の被爆国と呼ばれました
皮肉にも、2011年3月11日の東日本大震災によって、さらに、その
イメージが強まっているような気がします。
それゆえ「核」の恐ろしさを一番良く知っているのも日本人と言え
ます。戦争、そして、原爆は、深い悲しみを残すだけです。今後は
未来永劫、平和な世界が続くよう心から願いたいものです。
戦争で尊い命を犠牲にされた方々に心から哀悼の意を表し、また、
ご遺族並びに、今もなお、不自由な生活を余儀なくされている、
戦傷病者の皆様に、心からお見舞いを申し上げます。